位相差顕微鏡
|
ニコン エクリプス E100
Nikon ECLIPSE E100
2021/11/29
症状 : 電源が入らない、映りが悪い



○ランプ電源スイッチ不具合
○ハロゲンランプ球切れ
○コンデンサー部、位相差リングの位置ズレ
○レンズ汚れ(対物レンズ&コンデンサーレンズ)
各部クリーニングの上、訪問・操作説明
|
ハイジニストフレンドCVV
Hygienist Friend CV V 3
2020/5/14
症状 : 電源が入らない




電源スイッチをONしても反応なし
ビデオ出力を確認したところ、
まったく出力していない
ランプも点灯しない

ランプが切れただけなら、
ビデオ出力はあるハズ
それが無いということは、
電源ユニットの不具合

内臓の電源ユニットを交換して、動作確認
⇒OK!

ハロゲンランプ(12V)は、問題なし


|
血流観察機
|
血管美人(初期型:水銀ランプ使用タイプ)
症状 : 映像が映らない
映像出力が出ていないので、
カメラを分解

内部基板に破損部分発見
ハンダ修復

水銀ランプを確認
点灯しないのは、取り付けが緩んでいただけだった
反射蒸着幕の破損を確認した


一部、再条着

ランプ冷却用ファンが
脱落していたので、
取り付け&結線

ランプ取り付け

動作確認
⇒OK
|
上記のほか、CCD搭載型顕微鏡のほとんどが修理可能です
ご相談・お見積もりは無料です
他社から販売された製品の中にはピーテックで製造されたものも多く存在します(OEM供給品)
そういった製品は、パーツ在庫が在る場合があります
|
 |
|